バーチャルツアーで大学内見学を実現。入学前に構内を見せる。

バーチャルツアーで大学内見学を実現。入学前に構内を見せる。
札幌大学様 大学内の敷地は広く、魅力的な施設が点在しています。サッカー場、野球場、バス停の位置やスケートボードなどができるPool Park、学食、図書館、女学生用お洒落なパウダールーム、ダンスフロア、勉学に励むことができる環境の教室などです。 札幌大学様の360°CVTをご覧ください。 受験生に選んでもらうために魅力...

お食事処が360°CVTをWEBに全画面埋め込みする理由

お食事処が360°CVTをWEBに全画面埋め込みする理由
漁師の店 中村屋様 漁師の店 中村屋様の360°CVTをご覧ください。 うに丼で有名な中村屋さんは番屋を改造して造られています。店内は木と畳の温もりが感じられます。おかみさんを筆頭に店内スタッフさんもアットホームで、お店の造りと相まってとても良い雰囲気です。落ち着いたお店で最高の海鮮を食べたいお客様が全国から集まってき...

360°CVTを導入するだけでお客様は迷わない。

360°CVTを導入するだけでお客様は迷わない。
電話で「お店はどこですか?」とお客様に聞かれたことがある場合は注意が必要です。お客様が聞いてきた場合はラッキーで、ほとんどのお客様は聞いてくれないからです。もしかしたらお客様を逃してしまったかも知れません。 360°CVTはそんな時にお役に立てる機能を盛り込むことが出来ます。最寄駅やランドマークから道順を示すことができ...

360°CVT導入事例リスト

360°CVT導入事例リスト
360°CVTはただ単にパノラマ写真をつなげたものではありません。左上に見せたい場所のリストがあり、右上にはマップがあります。下部にはご家族や友達、またはお客様にすぐに360°CVTを共有できるQRコードやGoogleマップ、WEBサイトへのリンクボタンなどが並びます。ご希望により日本語と英語の切り替えも搭載可能です。...

新型コロナウイルス拡散防止のための休業要請

新型コロナウイルス拡散防止のための休業要請
新型コロナウイルスの休業要請業種に写真屋とフォトスタジオが該当するため休業いたします。営業再開は5/6になりますが、場合により延長の可能性もございます。お客様におかれましては大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承願います。

観光地を360°CVTでアピール

観光地を360°CVTでアピール
先日、積丹のウニ丼で有名な中村屋さんのバーチャルツアーを作成させていただきました。店内の紹介はお客様に安心感を与えますし、外観は車で来られたお客様が通りすぎるのを防いでくれます。 中村屋さんは積丹半島の先端にあるのですぐ近くに島武意海岸や神威岬などがあります。積丹の海は積丹ブルーといわれていて見るだけで幸せになれる絶景...

カスタムバーチャルツアーのページを更新しました。

カスタムバーチャルツアーのページを更新しました。
360°CVTの制作実績を追加しました。バーチャルツアー周辺の環境はまだ発展途上ですが、WEBページの有力コンテンツのひとつとして、発展してきています。ストリートビューに比べて、施設全体の把握が出来る事、好きな場所にすぐに移動出来る事、現在地が分かる事などが優れています。オーナーさんのご希望を聞き、形にしてゆきますので...

札幌のストリートビュー撮影料金の相場について

札幌のストリートビュー撮影料金の相場について
フリー写真素材ぱくたそ 札幌は安価にストリートビューを導入出来る 札幌のストリートビューの撮影料金は全国的に見てかなり安い部類となっています。価格帯を説明しやすくするために現在のスタンダードな見積もり方法を説明します。料金の算出方法は広さ基準とポイント基準があるのですが、現在は下記の様になっています。 撮影ポイント数で...

カフェの内装を変えたらストリートビューでお知らせしましょう。

カフェの内装を変えたらストリートビューでお知らせしましょう。
おしゃれなカフェ カフェブルー 本日カフェブルーさんのこの席でパンケーキを食べてきました。相変わらずふわふわの食感と甘さ控え目で美味しかったです。 柔らかなライト、大きな窓、ゆったりとした空間。キツキツのカフェと違って、おしゃれでキレイでパンケーキの美味しいカフェは話も弾むし、お友達と行きたくなると思います。 上記の写...

パノラマツアー用の写真は様々な用途で使える

パノラマツアー用の写真は様々な用途で使える
文字入れ用に右側を開けた写真 ストリートビュー 撮影とともに人物や料理、商品の写真撮影も受注しています。ストリートビュー も写真も動画も360°CVTのパーツとして撮らせてもらっています。360°CVT用の写真ですが、お店のメニューやポスターに使ったり、フェイスブックやツイッター、インスタなどで紹介したりGoogleマ...

雨、雪の中でストリートビューの撮影をする方法

雨、雪の中でストリートビューの撮影をする方法
雪の中でのストリートビュー 撮影 カメラをクロスで覆いながら撮影 3日連続の遠出撮影でした。函館、倶知安、登別です。今日の札幌は朝起きると雪が降っていました。と、いうことで今回は雪や雨の中でのストリトビュー撮影を紹介します。動画ではそれほど激しく雪が降っていないのでカメラ本体にカバーはしていませんが、雪や雨で本体に影響...

360°CVTはどんな業種にマッチする?

店内・室内の良いところを見せたい業種、お客様が迷わないように外観を見せたい業種にマッチします。
また、オンラインで物件のセールスが可能です。
インターネットで紹介出来るという特徴を活かし、ホテルなど外国の旅行会社へのご案内にも使えます。

建設・建築には新しい武器となる。

室内をインターネットを介してお客様に見せる事が出来ます。
コロナの影響で、モデルハウスなどの観覧が少なくなっている場合、360°CVTが助けになります。

1.自社WEBSITEから360°CVTにお客様を誘導することにより、お客様はその場にいるように観覧出来ます。
2.ZOOMなどを使う事によりオンラインで360°CVTを見せながら物件の特徴などを説明する事が出来ます。
3.パノラマ内に直接アピールしたい特徴を文章で書き込む事が出来ます。

くらしをつくる、住まいを築く 桧山建設綜業 株式会社様

国内はもとより外国からのお客様にホテルの部屋を見せることが出来る。

1.言葉や写真で見せるよりも観光客に安心感を与える事が出来る。
2.旅行会社にオンラインでアピール出来る。

パノラマニセコ様
The Westin Rusutsu Resort様
スカイニセコ様

学校選びの選択肢の中で一番印象に残す!

新入生と親御さんの最初の情報集めはネットからです。
そこで一味違う印象を残し、且つ良い特徴をアピール出来ます。

1.オンラインオープンキャンパスが可能

札幌大学様
函館厚生院看護専門学校様